教育用ライセンス EDUCATION COLLECTIVE
Foundry の Education CollectiveはNuke、 Mari、Cara VR、Katanaを一つのパッケージにまとめたバンドル製品で、プロダクションワークフローに必要とされるすべての機能を単一環境で提供します。各製品の商用版ライセンスに搭載された全ての機能を無制限でご利用いただくことが可能です。
各製品の詳細については左記のリンクよりご確認ください。またライセンスの申請については下記をご覧ください。
* Education Collectiveライセンスはノードロックで、1年間の期間ライセンスです。
Student Licenses
- 全日制教育課程に在籍する学生向け無償ライセンス
- Nuke Studio、Mari、Katanaの利用が可能
- 対象:全日制教育課程に在籍する学生
- 授業内容を記入の上、ライセンスを申請
Graduate Licenses
- 新卒者向け割引ライセンス
- Nuke Studio、Mari、Katana の利用が可能
- 対象:6ヶ月以内に全日制教育課程を修了した新卒者(コース名および在学期間が記載された証明書の提出が必要)
- 卒業生向け価格: $295 / £178 / €212
Upgrade to Commercial
- 正規商用ライセンスへのアップグレード
- 商用サブスクリプションライセンスへ割引価格でアップグレード
- 対象:学生/卒業生用ライセンスをお持ちの方(ライセンス期間終了時に自動的に対象となります)
FAQs
学生向け初年度無償プラグラム、またその対象者について教えてください。
学生無償プログラムの対象外の場合(全日制以外の教育課程に在籍する場合)、代わりに学生向け割引ライセンスを購入することは可能ですか。
学生向け無償ライセンスの有効期限が切れた場合はどうすればよいですか。
卒業生ライセンスの対象期間を教えてください。
6ヶ月以上前に卒業したのですが、卒業生ライセンスの購入は可能ですか。
商用ライセンスへのアップグレード対象期間について教えてください。
商用ライセンスへのアップグレード価格について教えてください。
非商用ライセンスと教育ライセンスの違いについて教えてください。
システムIDはどのように取得しますか。
学生用/卒業生ライセンスのアクティベーションキーのインストール方法を教えてください。
製品バージョンのアップデート方法を教えてください。
営利目的の作品に教育用ライセンスを使用することはできますか。
製品バージョンのアップデート方法を教えてください。
営利目的の作品に教育用ライセンスを使用することはできますか。
Education Collectiveに含まれる製品を単品で購入することはできますか。
学生向け無償ライセンスを取得しているのですが、もう1ライセンス申請することはできますか。
Education Collectiveに含まれているのはNuke Studio ですが、Nuke または NukeX を入手するにはどうすればよいですか。
ライセンスを申請したのですが返答がありません。再度申請が必要ですか。承認にはどのくらい時間がかかりますか。
教育用ライセンスの有効期間はどれくらいですか。月単位、年単位などでの使用は可能ですか。
もうすぐ有効期限が切れる卒業生ライセンスを更新することはできますか。
Education Collectiveはログインベースライセンスに対応していますか。
学生ライセンスを購入しました。ライセンスの受け取り方法を教えてください。
現在使用しているノードロックライセンスを、ログインベースのライセンスに変更できますか?
ログインベースではなく、ノードロックライセンスを申請できますか?
ノードロックからログインベースに切り替えたのに、なぜKatanaだけアクティベーションキーを受け取ったのでしょうか?
ノードロックライセンスとログインベースライセンスの違いは何ですか?
ノードロックライセンスを新しいマシンに移行するにはどうすればよいですか?
#madeByStudents

Nuke スキルアップ講座 – コンポジティングの基本
このビデオでは、Foundry のプロダクトスペシャリスト Chris Wetherly が、初心者に必要なコンポジティングの基礎知識について解説します。